果物だけを食べると痩せますか?エネルギーが減り、栄養が失われる

果物だけを食べると痩せますか?エネルギーが減り、栄養が失われる

柯博士:

ダイエットをしようとしている友人がいます。彼は毎晩リンゴだけを食べ、他の食べ物は食べません。効果はかなり良く、数キロ痩せました。私もかなり太っているので、彼女と同じように夜だけ果物を食べ、体重を減らそうと思っています。実現可能だと思いますか?

山東趙

親愛なる読者の趙様:

朝食と昼食をいつも通り食べて、夕食にフルーツだけを食べれば、ある程度は減量に効果的です。中国住民の習慣によると、夕食は最も多くの量があり、最も多様な料理が提供されます。疲れた一日を過ごした後は、誰もが自分にご褒美をあげたいと思うものです。そのため、中国人にとって夕食のエネルギーは通常、1日の総エネルギー摂取量の40%以上を占めます。夕食を果物だけに置き換えると、通常、エネルギー摂取量を 25% ~ 30% 削減でき、体重を減らすことができます。

体重を減らすために夕食に果物だけを食べることにはデメリットもあることに注意する必要があります。果物は人体に必要なタンパク質や栄養素を十分に供給できないため、長期間にわたって夕食を果物に置き換えると、体への栄養摂取が不十分になり、健康を害することになります。したがって、この方法で減量する人は、栄養価を高めるために、朝食と昼食に十分なタンパク質を含む食品(赤身の肉、魚、卵、デイリリーなど)を摂取するように注意する必要があります。ビタミンB群やビタミンEの摂取量を増やすには、粗粒穀物や豆類を主食として食べるのが最適です。さらに、十分なカルシウムを摂取するために、毎日コップ1杯の牛乳またはヨーグルト、少量の大豆製品、少量の緑の葉野菜を摂取することが推奨されます。リンゴだけに限定する必要はありません。キウイやレモン、糖分の少ない柑橘類などを選んで食べることもできます。適度に量を増やすことで満腹感を高め、より多くの栄養素を摂取することができます。


果物を食べて体重を減らそうとしているのに効果がない人がいるのはなぜでしょうか?

まず第一に、これは果物に含まれる糖分と大きく関係しています。人が糖分を摂りすぎると、必然的に体内で脂肪に変換されます。糖分がチョコレートドリンク、穀物、果物のどれから来ようと、結果は同じです。唯一の違いは変換率です。特に食後に果物を食べると余分な糖分を摂取するのと同じことになり、それが脂肪に変換されて体内に蓄積されてしまいます。これでは「美しい」という夢を叶えられないばかりか、体重が増える原因にもなり、増えた脂肪は最も気になる腰や腹部に集中する傾向があります。果物は食物繊維の重要な供給源ですが、甘い果物は糖分が多く、カロリーも高いので、適度に摂取する必要があります。そのため、体重を減らして美しさを追求したい人は、糖分やカロリーが低い果物を食べ、糖分やカロリーが高い果物は避ける必要があります。すべての果物が減量に役立つわけではありません。メロン、ドリアン、ライチ、リュウガンなど、驚くほどカロリーの高い果物もあります。特に夜寝る前に食べ過ぎると、脂肪が蓄積されやすくなります。体重が減らないだけでなく、体重が急激に増加し、ニキビができることもあります。

減量のために、長期間フルーツを主食として食べるのはなぜダメなのでしょうか?

栄養学的観点から見ると、人体には炭水化物、ミネラル、タンパク質などさまざまな栄養素が必要です。長期間「果物」だけを食べて生活すると、人間の内分泌系、消化器系、免疫系などに悪影響を及ぼします。果物には、ビタミンやミネラルだけでなく、カロテノイド、バイオフラボノイド、アントシアニン、プロアントシアニジン、有機酸など、人間の健康に有益な生理活性物質も豊富に含まれています。しかし、生命維持に不可欠なタンパク質など、人体に必要な他の栄養素は、果物に非常に微量しか含まれていません。肉や大豆製品を食べず、1日のタンパク質必要量をすべて果物から摂取したい場合、体の必要量を満たすには少なくとも9,000グラム、つまり18キログラム以上の果物を食べなければなりません。同時に、果物に含まれる非ヘム鉄は人体に利用されにくいため、果物を主食として長期間食べ続けると、タンパク質と鉄分の摂取が確実に不足し、貧血、免疫機能の低下などの現象を引き起こします。また、果物だけを長期間食べると血圧が下がったり、女性の場合は月経不順や無月経になったり、枝毛や栄養失調などの症状が出たりするので、長期間続けるのはやめましょう。

体重を減らすために果物を摂取すべきでない人は誰ですか?

果物を食べることには一定の禁忌があります。例えば、下痢や軟便のある人はバナナを食べない、脾胃の陽虚や軟便のある人はヒシを食べない、肺寒や軟便のある人は梨を食べない、消化不良や胃の調子が悪い人はナツメを食べない、胃酸逆流のある人はオリーブを食べない、陰虚や火過多のある人はライチを食べない、虚弱で病弱な人、産後の女性、外因性の風寒や血虚のある人は柿を食べない、脾胃の虚により胃腸の働きが悪い人はスイカを食べない、などです。 

(上記コンテンツは、ファミリードクターオンラインのみで独占的に使用を許可しています。無断転載はご遠慮ください。)

このコンテンツは、Family Doctor Online (www.familydoctor.com.cn) からのオリジナルです。許可なく転載することは固く禁じられています。違反者は起訴されます。コンテンツ協力については、020-37617238 までお問い合わせください。

<<:  秋のダイエットにおすすめのサラダレシピ3選:栄養補助食品が最も重要

>>:  2連休後に体内の老廃物を排出する7つのデトックス食品とレシピ

推薦する

産後のウエストシェイプヨガで、あっという間にホットなママに変身

ほとんどの女性は、妊娠中および産後の期間中の質の高い食事と毎日の有酸素運動の不足により、出産後に体重...

8つの減量法を実践しましょう

ダイエットといえば、まず思い浮かぶのは食事制限、次に運動。もちろん、ここで言うダイエットは食べないと...

蜂蜜水を使った3日間の減量法

蜂蜜自体は、人体の脂肪燃焼を助ける食品です。甘い食べ物ですが、カロリーは含まれていません。また、脂肪...

肥満児のための健康的な減量ダイエット

人々の生活水準が上昇し続けるなか、小児肥満の問題はますます深刻化していると言えます。子どもが健康的に...

朝食にチョコレートを食べても体重は減らないかもしれない

医師らは、食習慣の違いにより、朝食にチョコレートケーキを食べることは中国人にとって効果的ではないかも...

最も効果的な減量法:お腹を満たし、むくみを軽減するドラゴンフルーツのレシピ 4 つ

ピタヤのユニークな見た目はとても魅力的で、栄養も豊富です。食物繊維が豊富で、満腹感を高め、体の脂肪の...

ダイエット中に食べてはいけないおやつは何ですか? ダイエット中に避けるべき7種類のおやつ

減量中に避けるべきスナックはたくさんあります。減量中に減量結果を達成できるのは、合理的な食事療法のみ...

シンデレラのようなウエストを作る8つのヒント

先週金曜日、「シンデレラ」はプレミア興行収入2,300万ドルで北米興行収入ランキングで楽勝し、3月に...

空腹時に走るのが脂肪を燃焼させて体重を減らす最も簡単な方法ですか?

周知のとおり、体重を減らす科学的方法は運動と食事療法であり、鍵となるのは脂肪を消化することであり、そ...

レモンダイエット減量レシピ

1. レモンバナナダイエットティー材料: 新鮮なバナナ 2 枚、新鮮なレモン 1 枚、菊 9 個。作...

オフィスワーカーを太らせる4つの要因

1. 仕事のプレッシャーが高いと代謝が遅くなり、食欲が増す仕事のプレッシャーは、オフィスワーカーの体...

減量のための正しいヨガの方法は何ですか?

減量のためのヨガは、最近注目を集めている減量法で、とても人気があります。では、減量のためのシンプルで...

便秘に悩まされやすい高齢者はどうすればいいでしょうか? 食事管理が鍵

高齢者は免疫力が比較的低く、心臓血管疾患や脳血管疾患にかかりやすく、さらに便秘も抱えていると、ますま...

間違った減量方法3つ

スリムな体型は美を愛する女性にとって常に追求すべきものですが、ほとんどの女性は肥満になりやすい体型を...

食べるのが大好きな女性の方はこちらをご覧ください!高脂肪のファストフードを食べても太らない

究極のグリルチキンバーガー: 340 カロリー、7 グラムの脂肪を含むこの柔らかい鶏肉は、味覚のニー...